元町拠点 つどうスペースめぐる

めぐるのInstagram!チェックしてみてくださいね♪

営業時間:9:30~16:00

カレンダー

定期的にイベントを開催しています。
お友だちを作りに、気分転換に、いらっしゃいませんか?

親子クッキング♪おばけのパイで、ハッピーハロウィン

冷凍パイシートをのばして、重ねて、ハロウィンにぴったりな、おばけのかたちのパイを焼きませんか。
具材は、りんごやかぼちゃ。収穫の秋の気分も味わって、みんなで楽しい時間を過ごしましょう。

10月11日(土) 10:30~12:00

参加費:親子1組1,000円 ※追加1名につき500円

※ご応募多数の場合締め切り後に抽選、めぐるイベント初めての方を優先させていただきます。

めぐるでは本の貸出を行っています。

規約をご一読の上、ご利用ください。

■図書の貸し出しはめぐるで受付けます

・貸出ノートに「組合員名」「組合員コード」「図書のタイトル」をご記入ください

・貸し出しは一人3冊、視聴覚教材は1本まで

・貸し出し期間は6週間以内

■書籍一覧および貸し出し状況はこちら

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1zS46z_iiJBqBVY68RmWdz261XF7TR-X4/edit?usp=sharing&ouid=110796504308634651495&rtpof=true&sd=true

■規約はこちら

■めぐる文庫の問い合わせ先

meguru.moto6@gmail.com

めぐるの営業時間については不定期のた

その他、定期的にイベントを行っています。

めぐるdeブックカフェ

めぐる文庫が7月にオープンしました! 組合員ならどなたでも利用できます。ちょっと他とは違うラインナップかも!? な本 を見ながら、おすすめの本などお話しませ んか? オーガニックなお茶とお菓子付き

10月8日(水)10:30~12:30

参加費:100円
※できるだけ事前のお申込みをお願いします。当日申込可(来場前にお問合せください)

めぐるde試食会

買うものがマンネリ気味、カタログの見方が よく分からない、などのお声を受け、試食会を 開催します。カタログを見ながら、自然派の 商品を少しづつ試食します。
試食例:パン、ウインナー 、練り物、野菜、ジャ ム、お菓子、自然派Style、お茶等

10月20日(月)10:30~12:30

参加費:300円

※準備の都合上1週間前までにお申し込みください。以後の申し込みは応相談

【わくわく勉強会】

「あわじ島納豆店さんのこうじ納豆で、パフェ?!♪」

こうじ納豆は、納豆と米麹を醤油やみりんなどで調味した発酵食品。コープ自然派のフレンドショップ「あわじ島納豆店」さんは、豆からこだわったこうじ納豆の販売やこうじ納豆を使った料理を提供されるなど、パワフルに活動されています。今回は、オリジナルこうじ納豆とすし飯、コープ自然派の食材を盛り合わせた、絶妙な味わいの「こうじ納豆パフェ」を教えて頂きます。

10月21日(火)10:30~12:30

参加費:1,000円

めぐるdeシネマ

『パパ、遺伝子組み換えってなあに』

わたしたちの食べものの未来をコントロールしている のは一体誰なのだろう?子育てパパが、こどもたちの「食の安全」を 守るため、世界各国で“遺伝子組み換え”についてインタビュー!! 2013年/監督ジェレミー・セイファート/85分

10月5日(日)10:30~12:30

『遺伝子組み換えルーレット』

米国で起こっている遺伝子組み換え食品による健康被害。医学・医 療関係者、政府の食品安全審査に関わる研究者、自閉症やアレル ギーに苦しむ子どもの親たち、家畜の健康障害を扱った獣医など、 多数の証言と科学的根拠(エビデンス)からその実態を浮かび上が らせます。2015年/監督ジェフリー・M.スミス/85分

10月5日(日)13:30~15:30

参加費:各回300円(一般500円)
※準備の都合上1週間前までにお申し込みください。以後の申し込みは応相談

つどうば☆しゃべりば「9月のテーマは、おせち

おせちは一年の幸を願う料理。あなたは買う派?作る派?どっちも派?

おせちに込められた意味や簡単なレシピをご紹介します。数品のおせちをデモ調理し、ご試食いただきます! 試作候補(伊達巻き、紅白なます、たたきごぼう、煮しめ、松風焼き、市松チキンロールetc.)

10月30日(木)11:00~13:00

参加費:600円