季節の野菜セット

自然派の野菜セット

ココハウスでは神戸市西区と明石市の圃場で年間約43種類の野菜を有機JAS認証に準じた農法で栽培しています。

7号 注文番号288 1,000円(税込1,080円)

今年も新玉ねぎの季節がやってきました。予定より少し早めの4月中から野菜セットに入ります。
新玉ねぎと普通の玉ねぎの違いをよく聞かれるのですが、収穫してすぐに出荷されるのが新玉ねぎで収穫後に乾燥させてから出荷されるのが普通の玉ねぎです。保存がきくように乾燥させるかどうかで呼び方を変えています。とは言うものの実際には新玉ねぎ用の品種と普通の玉ねぎ用の品種は分かれていて両者をゴッチャにすること(新玉ねぎ用を乾燥させる等)は基本的にありません。新玉ねぎは乾燥させないため水分が多く辛味が少ないのでサラダやマリネに向いています。また普通の玉ねぎは風通しの良い冷暗所で保存しますが、新玉ねぎは冷蔵庫で保存して早めに使い切るのが良いとされています。 ココハウス 小寺正幸

内容参考4/21コマツナorホウレンソウ、ニンジン、スナップエンドウ、アイスプラント
キクナorアスパラガス

有機の里野菜セット

丹波市市島町の旬な野菜をお届けします

7号 注文番号287 1,200円(税込1,296円)

少しご無沙汰しております。野菜の端境期でお休みしていた有機の里野菜セットですが、いよいよ再開したいと思います。3月~4月、または去年の冬に播種した野菜が、暖かくなり、ぐんぐん大きくなっています。エンドウも花を咲かせているので、この原稿が皆さんに届くころには、出荷できる状態になっていると思います。
例年と変わらぬ野菜の成長をしていますが、一方で、種、肥料、燃料など色々なものが高騰しているし、人材も不足しているものですから、私くらいの年齢の人間は色々なことで駆り出されて益々忙しい毎日で
す。のんびりな生活とは縁遠いですが、いつか自分の仕事や活動が実を結ぶことを祈りつつ、今は種を蒔いていこうと思います。井上陽平