組合員活動報告
社会をオモロく変革する方法~全国に広がる「オモロー授業発表会・ 発起人と全国実行委員長(公立高校教員) 2人の想い~」
2025.7.21
□開催日:2025.7.21(月)
□主催:Bブロック
□会場:ウィズあかし 学習室701A・B全室
「教育で社会は変えられる!」という信念のもと、「オモロー授業発表会」の発起人である久本和明さんの“共感と対話の輪”。坊佳紀先生の“いのちの尊さ”を体感する授業。和田秀雄先生の“ビジョンと希望を育む学級づくり”が、深い感動を呼びました。特に、坊先生が2人の教え子を亡くされた悲しみを語られた場面では、「ただ、生きていてくれるだけでよかったのに…。だから、私たちが、今、ここに生きているのは奇跡なんです!」その言葉には、多くの参加者の方が、胸の奥深くに響いたのではないでしょうか。。。涙と笑いが交差する中、「いのち」と「教育」、「食と農」「地域社会」が繋がり合い、共に草の根の挑戦を続けるコープ自然派の理念とも響き合ったように思います。講師陣の「誰一人、傷つけない。否定しない。批判しない。という想い」と、今回、「縁」でつながった私たち、参加者お一人お一人の「温かく優しい想い」が、全員で輪っかになり、最後に大合唱した中島みゆきさんの「糸」の歌詞に込められているように感じられ、「日本の教育」において未来の希望の光が見えたような想いがしました。(宮本)