メニュー
閉じる
さがす
組合員活動イベント情報
自然派の輪を広げよう
商品と生産者
元町拠点[めぐる]
地域とのつながり
オンライン注文
フリーワードで検索する
フリーワードで検索
カテゴリを選択してフリーワードを入力してください。
SNS公式アカウント
2017.11.6
主催:Dブロック スマホのカメラ機能に驚かされたイベントでした。講師から、3つのポイント(①構図 ②撮る角度 ③光)をわかりやすく、実習を交えながら講義して頂きました。LINEを利用し撮った写真を送信するだけでアドバイスして頂き、斬新なイベントだった...
2017.10.31
主催:ビジョンくらし ハロウィンの日に、Xmasケーキの試食をしながら交流しました。 「ビジョンくらし」では、誰もが健康で幸せに過ごせる社会をめざしています。ビジョンくらしの課題の一つ「(福祉)みんな、笑顔に」を意識できたイベントになりました。コープ...
2017.10.30
主催:ビジョン食と農 夏に好評だったミルクカフェ。今回は姫路で開催しました。会場には小さなお子さん連れのママの参加が多く、「子どもがミルク大好きなので」とか「牛乳はよくないと聞いたけれど本当はどうなの?」参加理由はさまざまでしたが、みんなの低温殺菌牛...
2017.10.26
主催:商品委員会 お正月気分先取り♪組合員の声でパワーアップし続けるコープ自然派オリジナルおせち。なかでも一押しの“自然派Styleおせちセット三段重”、41品目を試食しました。なんと使われる添加物はたった3つ(重曹・クチナシ色素・ベニコウジ色素)!...
2017.10.17
主催:Fブロック ハマヤさんによるコーヒーの入れ方教室を開催しました。 今回用意していただいたのは “ベストブレンド” “東ティモールブレンド” “炭焼ブレンド”の3種類。 まずは“ベストブレンド”を、サイフォンとペーパードリップで飲み比べました。ハ...
2017.10.11
主催:Eブロック 「おしゃれ着をお家で洗おう!」と、生産者のハイネリーさんから水本和子さんと工場さんにお越し頂き、聞いてみました!人と地球に優しい石けんのお話しでは石けんと合成洗剤の違いの実演もあり、とてもわかりやすく楽しく学べました。経皮毒や家庭排...
2017.10.4
主催:ビジョンくらし&平和 私にとっての不用品。捨てずに寄付して、社会貢献! 日本の国際協力NGOシャプラニールの上嶋佑紀さんに教わるバングラデッシュのカレーは、スパイスを擦るところから調理する本格的なカレーでした。使ったスパイスは、クミンシード、タ...
2017.10.3
主催:ビジョン未来 コープ自然派のお茶菓子を頂きながら、カタログやチラシのお話し、放射能検査結果が掲載されている「ホットデータ」の見方などを参加者と共有するイベントを開催しました。コープ自然派は1970年代、牛乳の缶詰と言われるロングライフ牛乳の反対...
2017.9.30
主催:ビジョンくらし 「毎日を楽しく♪手帳を使った時間管理術」と題して、趣味多彩な太田さんを講師にお迎えしました。趣味の一つでもある着物をご自身で着付けして来られ、今、関心のある和裁についてお話頂き、また、和裁に没頭し家で過ごすことが多くなり、時間を...
2017.9.26
主催:ビジョン未来&平和 TVのコメンテーターとして活躍されている神戸学院大学の教授でもある中野雅至先生に「社会と繋がって素敵な人になろう!」と題して「政治と官僚」について講演会していただきました。 イベントタイトルと内容が違いすぎるような気がするし...
このページをシェア!