メニュー
閉じる
さがす
組合員活動イベント情報
自然派の輪を広げよう
商品と生産者
元町拠点[めぐる]
地域とのつながり
オンライン注文
フリーワードで検索する
フリーワードで検索
カテゴリを選択してフリーワードを入力してください。
SNS公式アカウント
2024.10.12
□開催日:2024.10.12(土)□主催:ビジョン食と農□会場:浦部公民館と圃場 ゆうやけこやけ米の稲刈り&生き物調査&おにぎり作りのトリプル作戦!秋晴れの中、集まった大人も子どももザクザクっと稲刈り開始。着いた途端に生き物を追いかけ捕まえる子ども...
2024.10.11
□開催日:2024.10.11(金)□主催:阪神医療生協×ビジョン地域と福祉□会場:尼崎小田南生涯学習プラザ 阪神医療生協と初めてコラボイベントを開催しました。「食べた物で体はできている」という考え方が同じで、漢方クリニックや鍼灸院もあることから薬膳...
2024.10.3
□開催日:2024.10.3(木)□主催:理事会□会場:神戸市婦人会館 4F もくれん 今回の交流会は、毎週カタログと共に届けられるエッセイ「夢が広がる」執筆者の佐伯さんから直接お話が聞けるということで、「毎週楽しみに読んでいるのでご本人の話を聞きた...
2024.10.2
□開催日:2024.10.2(水)□主催:ビジョン未来□会場:東灘区民文化センター 料理教室 10月2日に「サータアンダギーをつくってみよう」を開催しました。小麦粉、黒糖、卵とシンプルな材料でサータアンダギーとちんぴんをみんなで作りました。混ぜて揚げ...
2024.9.29
□開催日:2024.9.29(日)□主催:ビジョン食と農□会場:JAたじま豊岡営農センター 倉庫前 「コウノトリを育むお米」を栽培している豊岡の田んぼで生き物調査を行ってきました。豊岡に向かう道中は雨に遭いお天気の心配もしましたが、秋を感じる曇り空の...
2024.9.28
□開催日:2024.9.28(土)□主催:憲法連絡会□会場:オンライン 講師の浅野英男さん(核兵器をなくす日本キャンペーン事務局)より、核兵器禁止条約(以下TPNW)と核不拡散条約(以下NPT)の違いや、それぞれの条約の持つ意義について説明いただきま...
2024.9.27
□開催日:2024.9.27(金)□主催:楽食チーム Mahalo□会場:コープ自然派兵庫つどうスペースめぐる 神戸大学大学院農学研究科准教授(管理栄養士)の山下先生から、2つのテーマ①有機農業(オーガニック)とは ②有機野菜・野菜の栄養について講義...
2024.9.17
□開催日:2024.9.17(火)□主催:Aブロック□会場:コープ自然派兵庫姫路センター メンバー内でも愛用者の多い、自然派Styleの豆腐。生産者のさとの雪食品株式会社さまをお招きして、豆腐のお話会を開催しました。当日は豆腐の材料、生産方法や家庭に...
2024.9.16
□開催日:2024.9.16(月)□主催:ビジョン未来□会場:兵庫県民会館 福 原子力市民委員会座長の大島堅一さんから、1.気候変動と原発 2.気候変動対策を妨げる原発3.再生可能エネルギー100%への道 について、原子力発電の現状を様々なデータを基...
2024.9.13
□開催日:2024.9.13(金)□主催:理事会□会場:兵庫県立神戸生活創造センター こまもり隊の登録説明会を行いました。こまもり隊は子どもを持つ組合員さんが生協活動に参加できるように託児でサポートをする組合員さんのことです。年に一度、仕事内容の説明...
このページをシェア!